10月のあれこれ(2015年10月)

10月は秋晴れの日が多く、あちこちに出かけたり、月の写真を撮ったりしました。

まず、青空につられてコスモス鑑賞に京都府立植物園へ。
園内にはいろんな花が咲いていましたが、この時期にはやはり
この花が群を抜いていますね。
 
画像をクリックすると、大きな画像が表示されます


秋晴れに誘われて浜大津あたりを歩きました。
夜は私の晩年のゼミ生たちとの飲み会でした。みんなそれぞれ社会人として
頑張っています。じつに楽しいひと時でした。


今宵の京都タワーは緑でした。
『グリーンリボン京都府民運動』(臓器移植医療の普及啓発)のためのライトアップだそうです。
調べてみたら、タワーはいろんな色にライトアップされているみたいです。
イエローは阪神タイガース球団創設80周年だとか。
その他、レッド(高血圧の日)、ブルー(世界糖尿病の日)、
イエローグリーン(世界禁煙の日)などがあるそうですが、まだ見たことがありません。

また、別の夜ですが、三日月と京都タワーのコラボを撮ってみました。


甲賀の「忍術屋敷」を訪ねました。
この屋敷は望月出雲守の旧邸で、いろいろな仕掛けが施されていました。
健康茶を頂いた後で、ビデオを鑑賞し、美人の係員より実にわかりやすい説明を聞きました。
手裏剣も投げてみましたが、なかなか難しかったです。
JR草津線「甲南」駅から徒歩25分とあまり近くはないのですが、一見の価値があります。


秋晴れが続くと、もきれいに見えますね。
例の「月と飛行機のコラボ」ですが、この時期は夕方の月の高度が低いので、
あまり期待せずにカメラを構えていたところ、なんと月と飛行機が重なりました
撮影場所はJR湖西線の和邇駅です。
FlightRadar24.comによれば、機はスターフライヤーSFJ15便(羽田→宇部)です。
仰角が小さいので機影も小さくなりました。欲を言えばいろいろあるのですが、
まあ本日は素直に乾杯です。


近江の富士に出でし月かも。満月ですが、あたりが暗すぎました・・。
月の出の方角などがネットで調べられるので、また薄明の月出に挑戦します。


比良里山クラブの三浦さんからのお誘いにより、志賀中学校の環境学習の様子を
撮らせてもらいました。場所は近江舞子の内湖です。
はじめに地元で環境改善に取り組んでおられる方からびわ湖や内湖についての
お話があり、続いてヨシ刈体験、そして感想や環境への取り組みなどを話し合うという
スケジュールです。なかなかよく考えられたプログラムで、生徒さんたちも
いろいろ得るものがあったようです。


中国雲南省の昆明を訪問しました。亜熱帯ですが標高1800mなので、
いつでも春の気候です。「石林」というカルスト地形や少数民族村を巡り、
米でつくったウドンを食べてきました。
実に美しい街ですが、「テン池」という湖は富栄養化が進みアオコが大発生していました。
中国の急速な発展と負の遺産を同時に見たような気がしました。

  
ホームペイジへ

©2015 SEndo Kouta