時代祭と秋の花たち(2016年10月)

秋の花を愛でに
京都府立植物園に出かけました。
秋バラが意外ときれいでしたし、蜂や蝶が飛び回っていました。

前報で亀岡のコスモス園でのコスモスの種類の多さに驚いたのですが、
植物園にもいろんな種類のコスモスが咲いていて、少しだけ名前を覚えました。
 
画像をクリックすると、大きな画像が表示されます
ヤマホトトギス
ほうき草
シクラメン アケビ

コスモスの品種です。
最近の園芸品種の主役は「ダブル・クリック」という八重ですが、
「ダブル・クリック」の語源についてはググってもわかりませんでした。
このほかに黄色やチョコレート色のコスモスもありますが、見つけられませんでした。
まるで図鑑のような投稿になりましたが、私は伝統的な八枚羽(最後の写真)が
可憐でいいなあと思っています。


今年の京都・
時代祭は土曜日だったので見物客が多かったです。
そういえば、葵祭と祇園祭は日曜日でした。

動画もあります。


レイカディア大学での
陶芸の授業が始まりました。
まずは湯呑ですが、これが大変です。紐が均一に作れませんし、
上の方が広がったり、悪戦苦闘中です。でも、実に新鮮味があります。
手ろくろや小道具も買ったので自宅で練習します。まあ、長い目でみましょう・・(笑)。
写真は先生のデモです。

月末には、先生のお宅の穴窯で焼成の様子を見学しました。
3日間にわたってアカマツの木を燃やすそうです。
来年には私の作品も仲間入りする予定です。

  
ホームペイジへ

©2016 SEndo Kouta