冬の花たち(2016年12月)

奈良の談山(たんざん)神社へ。
紅葉の見頃は過ぎていましたが、なんといっても世界唯一の十三重塔に惚れました。
「じゅうさんじゅうのとう」は発音しにくいですが、大化改新の藤原鎌足を供養するために
子息が建てた塔婆だそうです。
 
画像をクリックすると、大きな画像が表示されます
談山神社


比叡山の麓が紅葉に染まっていました。
また、浜大津を歩いていたらが見えました。
紅葉の比叡山 トンビが 虹が見えました


青空に誘われて京都へ。
お昼の嵐山は逆光でうまく撮れませんでした。それでもすごい人です。
紅葉は終わりかけですが、それでも真っ赤なモミジがありました。
日暮れの西の空ががきれいでした。
きょうの京都タワーは真っ赤で、羅城門や三日月と金星を重ねてみました。
京都・嵐山の紅葉
イルミネーションと 三日月と金星 羅城門と 日没


冬の花を求めて京都植物園に。
やはり、この時期の王様は皇帝ダリアですが、いろんなも密かに咲いていました。
紅葉もまだまだ綺麗でした。
皇帝ダリア ヒャクニチソウ イチゴノキ クレマチス
サルビア サンビタリア シクラメン スノードロップ
ダイアンサス ドーム菊 ノゲイトウ ベニバナサルビア
ハツコイソウ 葉ボタン カエデ
トウガラシ ヒマラヤ桜 冬桜 四季桜
子福桜 十月桜 メタセコイア
上弦の月

 
  
ホームペイジへ

©2016 SEndo Kouta