5月下旬です(2017年05月)

5月下旬になって急に暑い日が続きました。

京都の御霊神社のお祭りを少しだけ見物しました。
巡行のスケジュールが予定より大幅に遅れたので、
また来年にゆっくり見学しようと思います。


画像をクリックすると、大きな画像が表示されます


レイカディア大学の陶芸学科で、徳利とぐい呑みをつくり始めました。
徳利には「注ぎ口」と「へこみ」を入れました。
高台は、神山先生のお得意である八角形の削りをまねてみました。
とっくりが思い通りに作れないので、気分転換にワイングラスもどきに挑戦しましたが、
これはもっと悲惨でした。でも、せっかく作ったので焼きます(笑)。


京都競馬場で1/100秒程度のスローシャッターで競走馬を撮ってみました。
相変わらず、なかなか難しいですね。

障害レースでは、空馬(からうま)が先頭を走っていました。
騎手が乗っていないと背中が軽いので、スピードが出るのでしょうね。


京都の「茶道資料館」を訪れました。
京都や滋賀の焼き物が展示されていて、実にバラエティ豊かです。
入場料700円にはお茶席券がついてきて、和服美人からお点前を頂戴しました。
お茶の作法なども教えてもらいました。
さあ、もうすぐ私が作った抹茶茶碗が完成します。楽しみです。

最寄りの駅は地下鉄「鞍馬口」ですが、この駅ではよく鞍馬の玄関口だと
勘違いして降りる観光客がいるそうです。
改札口に「この駅は鞍馬の入り口ではありません」という看板がありました。

5月末に、スポット的に強烈な雷雨がありました。そのレーダ画面です。

  
ホームペイジへ

©2017 SEndo Kouta