4月中旬のあれこれ(2018年04月)

レイカディア大学の39期陶芸学科では、六古窯を巡る小旅行を行っています。
いままでに、信楽、瀬戸、越前、丹波を訪れています。
今回は、愛知県の常滑(とこなめ)を訪ねました。
そして6月の備前で完結です。

画像をクリックすると、大きな画像が表示されます


サントリー山崎蒸留所ツアーに参加。
ガイドさんの丁寧な説明に納得。試飲会では原酒や山崎をゆっくりと楽しむことができました。
「山崎18年」も味見して、ほろ酔い気分で帰宅しました。
なんとも外国人参加者の多いツアーでしたが、お薦めです。
山崎18年 蒸留装置 試飲会


長浜曳山まつりを見学。
子ども歌舞伎のうち、山内一豊の妻「千代」の内助の功をじっくり観てきました。
なかなかよくできていました。
長浜西中学校主催のお茶席で卒業生の宮本・佐々木(眞壁)の両君に久しぶりに出会いました。
二人とも元気に頑張っていますね。


陶芸学科の課題学習の一つである「U字溝による焼成」に参加してみました。
野洲川河口に近い畑の中で、約3時間にわたって行われ、無事に焼成完了でした。


陶芸仲間と京都のライブハウスRAGへ。
4組のミュージシャンの歌や演奏に酔いしれました。
久しぶりに聴いたTrio OJO(吉田真由美)は腕を上げましたね。
うれしいです。


宇治平等院の藤の花(7分咲き)と、長岡天満宮のキリシマツツジ(満開)を鑑賞してきました。
気温28℃の暑い日でしたが、そよ風が心地よくて、気持よく散歩することができました。
それにしても今年の開花は異常に早いですね。

 
  
ホームペイジへ

©2018 SEndo Kouta