令和スタート(2019年05月)

新しい元号である「令和」がスタートしました。
ゴールデンウイークは10連休!
さあ、どんな時代になるのでしょうか。

5/2は八十八夜。宇治新茶の茶摘み体験をしてきました。
ただし摘んで持ち帰った茶葉をどうするのかは不明です。
そのあと平等院へ。あまりの人混みにうんざりして、藤棚を撮って参拝は断念。
伏見では、月桂冠と黄桜の酒蔵を見学し、試飲を楽しんで帰宅しました。
GWらしいミーハー体験の一日でした。

画像をクリックすると、大きな画像が表示されます


 
奈良・平城京天平祭を見物。
天平行列は、なかなか厳かでかつ華やかでした。
平城京跡は以前に訪れた時よりずいぶんと施設が整備され、いろいろ勉強になりました。



草津の「三大神社」の藤が有名なので、初めて見学にいきました。
抜けるような青空に花が映えてとてもきれいでした。
そのあと、石山寺に向かいましたが、肝心のキリシマツツジはすでに終わっていて(泣)、
近所をぶらぶらしながら花などを撮ってきました。
それにしても実に気持ちの良い快晴の一日でした。



信楽のMIHO MUSEUMに「曜(窯)変天目茶碗」を観に出かけました。
平日というのにものすごい人の数で、茶碗にたどり着くまで約30分の行列でした。
確かにすごい作品ですが、一度手に取ってじっくりと見てみたいものです。
新緑やツツジがきれいでした。

  
ホームペイジへ

©2019 SEndo Kouta