片貝の花火など(2018年09月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
片貝(新潟県)の花火鑑賞ツアーに同行させていただきました。 なんとか天気も崩れず、三尺玉や四尺玉などを含む2時間半の花火を堪能しました。 今回は撮影半分で、間近に迫る大花火をビールなど飲みながら、ぼ〜っと眺めていました。 こういうのんびりした花火見物もいいですね。 片貝花火のダイジェスト動画(4分半)はこちらです。 花火の翌日は、「星峠の棚田」や八海山を訪れました。 さわやかな晴天を楽しみました。
レイカディア大学を卒業しました。 9/13に米原にて卒業式が挙行され、2年間の老人大学での学びを無事終えました。 北野天満宮の梅酒まつりに今年も参加しました。 100種類以上もあるので、何を飲んでよいのか見当もつかず、 とにかく10種類ほど味見してきました。 すこしハイな気分で植物園を散策。曼珠沙華を見つけて喜んでいると、 先の台風で200本以上が倒木したとの説明を聞き、少ししょげて帰宅。 なんか蒸し暑い土曜日でした。 西陣の「富田屋(とんだや)」を見学。 予約制だと知らずに、飛び込みで訪れたところ着物姿の京美人が実に丁寧に案内してくださいました。 明治の豪商のお屋敷だそうです。 重陽の節句には菊の花の上に綿を飾り、その綿でお身ぬぐいをするそうで、 やらせの写真を1枚撮らせてもらいました。 午後からは、城南宮で巫女神楽を見学。なかなか美しい舞でした。 巫女神楽の動画はこちらです。 さわやかに広がる青空の下、大津から伊吹山が遠望できました。 午後からは新会員となった楽陶会で窯出しのお手伝いと、同期生との歓談。 その後、Mさんの依頼で動画撮影。 ご褒美に比良の大麦でつくったコーヒーとケーキをご馳走になりました。 びわ湖に沈む夕陽もきれいでした。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||