新型コロナウイルス感染拡大防止のため、相変わらずの自粛生活です。
自宅でいろいろ作陶中です。
・レイカディア大学でお世話になった故谷野先生がお得意だった堆線(ついせん)に
挑戦していますが、なかなか難しいですね。
・二重透かし彫りもいくつか作ってみました。
素焼きのあとで色を付けてみようと思っています。
・鶴首の作成方法の一つとして、たたら板を円筒に巻き付けてみましたが
あまり上手くはできませんでした。
・紐づくりでオーソドックスに作った花瓶もイマイチです。
まあ、焦らずにゆっくり改善していきたいと思います。
ポカポカ陽気に誘われて、京都・智積院の境内を散策。
「思いのまま」という咲分けの梅は、まだ三分咲きほどで、
一つの花に紅白が混在する「絞り」は観られませんでしたが、
「斑入り」の花びらを楽しめました。
京都でのコロナ感染が収まりつつあるようなので、もう少ししたらまた出かけてみたいです。
寒波の再来です。
びわ湖の周りは再び雪に覆われて、琵琶湖大橋は強い蜃気楼により黒っぽく水面に浮いていました。
|
|
|
|
琵琶湖大橋の蜃気楼 |
三上山と鈴鹿山脈 |
比良連峰 |
伊吹山 |
|