| パリは何度か訪れました。ルーブル美術館、凱旋門、エッフェル塔、ノートルダム寺院、ベルサイユ宮殿などを観光し、セーヌ川のボートにも乗りました。ムーランルージュあたりでは昼間から怪しげな雰囲気が漂っていました。 |
|
![]() |
|
| 凱旋門 | セーヌ川とエッフェル塔 |
| ルーブル美術館 | コンコルド広場 |
![]() |
|
| ベルサイユ宮殿 | セーヌ川 |
| ムーラン・ルージュ | ノートルダム大聖堂 |
| ドーバー海峡に面した小さな港町ですが、多くの観光客で賑わっています。シーフードが素晴らしかったです。 |
|
| サンマロの港とホテル(城壁外) | サンマロの海岸 |
| 城壁内のようす | 海鮮料理 |
| 有名な世界遺産です。天気には恵まれませんでしたが、のんびりと廻廊を巡りました。オムレツは高かったのでパスして、ソフトクリームで喉の渇きを癒しました。 |
|
| モンサンミシェル遠景 | 入り口付近 |
| 中腹より頂上を望む | 中庭 |
| 干潮のようす | 駐車場の遠景 |
| ドーバー海峡は潮の干満差が大きいので、それを利用して作られた潮汐発電所です。締め切り堤防はけっこう長かったですが、歩き渡りました。小さな博物館があって、発電の仕組みを解説してありました。サンマロからすぐの所なので、見学されることをお勧めします。 |
|
| ランス川畔の風景 | ランス川ダムの締め切り堤防 |
| 水は渦巻いていました。 | 発電装置(タービン)の模型(実物大) |